2017/11/25

京都駅から嵐山・桂川CRから木津川CRへ

 いろいろと訳あってまた京都を走る。京都駅まで輪行。嵐山まで出て桂川から木津川を走る。途中、伏見稲荷あたりに立ち寄った。走行距離は約70km。天候に恵まれたいいサイクリング。

嵐山の渡月橋を上流へ走ると、自然に恵まれた絶景ポイント。

 桂川CRはのんびりしていて大好き。関東でいうと利根川CRのような感じ。会社をサボって輪行&サイクリング。まぁ、昨日まで働きづくめ。一日休んだからといって文句は出ない。



 伏見稲荷は外国人観光客でいっぱい。あまりの人混みに伏見稲荷はパス。新高瀬川から宇治川を経由し国道を走り木津川CRに出る。写真は新高瀬川のほとりにある松本酒造。煉瓦造が美しい。

 木津川CR。少し雲が張り出してきたと思ったら、向かい風。内陸のためか、それほど強い風でもないし、江戸川や荒川のようにひたすら向かい風の中を走ることもなかった。途中、工事中だったが沈下橋を見つけた。
 近鉄京都線の高の原駅まで走って輪行。平日だったので、電車の乗客はやや多い。ブロンプトンはコンパクトに折りたためるのでこういう時はとても助かる。

2017/06/10

東武動物公園駅は埼玉県宮代町にある。

 自宅から東武動物公園駅まで57kmを中川、江戸川沿いに走った。この駅のある宮代町、駅のすぐ近くにある進修館と役場前のSLがいい。
 東武動物公園駅は地理的には宮代町駅という名前.役場もすぐ近く。町にとって東武線と東武動物公園(それから日本工業大学)はこの地において貴重な税収源なのだろう。


  特に進修館は金がかかっている。コンクリートの素地にペイント、特注の木製建具や家具(テーブル、椅子、棚など)、それから吹き抜けと回廊、凝ったランドスケープ。地域のコミュニティー施設として無料開放されている。コスプレイヤーが撮影会をやっていた。ラウンジにはほとんど人がいないけど、茶店も営業している。好きな本を一日中、読んでいたい空間。


2017/05/05

花見川印旛沼CRから利根川CR、小貝川CRを走る

 2017.5.4(水)、幕張本郷駅まで輪行、花見川CRから印旛沼・利根川を経て小貝川CRをサイクリング。帰りはつくばEX守谷駅から輪行で帰宅の予定。

 花見川区犢橋町あたりの公園。グーグルで調べても「公園」としか出てこない。名前がない公園なのか。
 午前9時の佐倉ふるさと公園。駐車場は9割車で埋まっている。もう少しすると混んでくるんだろうね。


 印旛沼捷水路、成田スカイアクセス線を越えたあたりでパンク。針金が見事に刺さった。スリックタイヤのコジャックは3年程履いていたがパンクなし。マラソンに替えたらパンク。パンクするときはタイヤに関係なくパンクをするんだね。スペアチューブとゲンコツスパナをブロンプトンのフレームチューブに入れてあるから助かった。ゼファーの付属ポンプを初めて使ったが7.5barあたりまでエアが入る。力仕事になるけど、このポンプは「オマケ」にしては大したもんだ。(参考:ブロンプトンの工具と予備チューブの携帯方法
 天気がいいからパンクついでにタイヤローテーションしようかと迷っていたら、「何か手伝いましょうか」と声を掛けてくれるサイクリスト。タイヤのローテェーションも手伝ってとは言えないよね。
 利根川CR。木下川岸跡。「きのおろしかし」と読む。江戸時代は貸し切り遊覧船で栄えたそうな。


 岡堰の鯉のぼり。明日は子供の節句だった。そう言えば急にデカくなって生意気になった息子がいるんだった。
 つくばEX守谷駅に到着。走行距離は90km。少しへばる。体が鈍った証拠だね。駅のフードコートで食った博多ラーメンは美味かった。激辛高菜漬をスプーン一杯入れるとさらにおいしくなる。おすすめ。但し、量が少ないので50円増しの大盛で。

2017/03/20

2017年春分の日。取手駅から利根川CR、利根運河CRを経て江戸川CRを走る。

  久々の3連休は2017年3月18日(土)、19日(日)、20日(月)春分の日。初日は家で仕事。なんか持ち帰り仕事が多いな。先週は土日ともパソコンに向かっていた。連休二日目の日曜日。カミさんと次女がイベントに出かけると。ワンコと留守番。これはこれで楽し。ワンコとドライブ三昧の日々を過ごす。助手席から顔を出す ワンコ に女の子が「きゃっ、きゃわいいっ!」と手を振る。とても充実した休日の過ごし方。
 で、最終日。ワンコとドライブもいいけど、やっと自分の時間が持てる。天気いい。さぁ、輪行だ。出掛けるぞ。

  とは言え、明日から仕事。年度末で、あれもこれもとヘビーな一週間が待っている。体力温存。近場でお手軽輪行にした。取手駅から利根川CR、利根運河CR、江戸川CRをノンビリ走ろう。思えばこのルートは久しぶり。多分50kmくらいか。

  取手駅改札出たところのロッテリアでまったりとお茶。店内にはスーツ姿の青年が休日出勤なのか3、4人。行楽な雰囲気満点よりも、働く人たちチラホラがいいね。俺も昔は大変だったんだぜ、お若いのって余裕をカマしてコーヒーをすするのだ。阿保なオヤジ。
  忘れてたけど、利根川の土手に上がると、八分咲きの桜の木。思わずスマホで写真。油断してたけど、朝もすっかり暖かい。もう春だ。ドタバタの年度末からうっとしい新年度が始まるのだ。(早く、定年してぇな。)
  利根川CR。向かい風。やだね。すれ違う気持ちよさげなサイクリストにムカつく。気分高揚するかなと思うスマホのスピーカーでクイーンやローリングストーンズを聞きながら走る。風の音に負けないくらいの音量で走ると気分いいね。ビックスクーター野郎の気持ちがわかる。



久々の利根運河CR。

  一面、菜の花の江戸川CR。いいじゃん。花摘みしているカップルや子供たち。昔々カミさんとは池袋、新宿や赤坂をうろうろしていたけど、こんなところでデートしたかったな。とかなんとか思いめぐらしオヤジは帰宅。わんこと輪行で遊んだ、少し寂しい「なんかなぁ」な連休でした。

2017/02/04

手賀沼のカワセミ。

   2月5日(土)、朝から輪行するつもりだったが、寒いので車で。北柏ふるさと公園の駐車場に車を止めて、小貝川CRへ向かう。利根川経由手賀川から手賀沼遊歩道を走った。寒い朝は車がいいね。
小貝川CR。

岡堰。この時期は水位が低い。



手賀沼公園。枯れ枝にはカワセミ。


  S-バックにはいつも双眼鏡を入れている。じっくりと観察できた。感動した。オッサンになってしまうと日々感動することが少なくなったが、輪行で出会う自然や文化(最近は見沼たんぼの「フナノ」かな)に感動できるのは幸せと思う。