2024/05/06

ブロンプトンで神田川を走る(神田川を井之頭公園の源流から柳橋の墨田川合流まで)


 このコースは2022年に3度目を走っているので、2年ぶり4度目になる。三鷹駅から自宅まで42km。三鷹駅周辺をうろうろとしていたし、墨田川合流域から自宅までの距離を差し引くと源流から合流域まで25kmくらいのコース。
 今回は半日かかったけど観光がてら寄り道しながら走ると丸一日以上はかかる。東京都を満喫できるいいコースだと思う。今度は山の手線一周、「やまいち」を走ろうかな。

三鷹駅で下車したのでジブリ美術館まで行ってみた。

井之頭公園に到着。こんな風景があるとはね。水元公園とは違う風格を感じる。

神田川の源流を示す立札。

井之頭線の下を通る神田川沿いの遊歩道。

神田川も井之頭公園の中では小川そのもの。

井之頭線の三鷹台駅付近。手作りのこいのぼりが楽しい。

善福寺川と合流。

都庁を望む。

 山手線を潜ったあたり。高田三丁目町会のこいのぼり。山手線高架あたりは神田川沿いの道はない。高戸橋の手前で神田川に出会うまでちょっと迷走。

高戸橋の交差点。ここで妙正寺川と合流。一級河川の標識が誇らしげ。

 ホテル椿山荘あたり。ここから江戸川公園を経由する。公園内は自転車走行禁止なので、押して歩くのが原則。

 江戸川公園には神田上水の大洗堰があり、風光明媚な場所として江戸庶民に人気があったそうな。何回か走るといろんな事に気が付くもんだ。その場所に住んでいなくても、お気に入りの場所として何回か訪れることで、「関係人口」の一人として地域振興を担うことになる。

江戸川橋あたり。

飯田橋と水道橋の間。

 この風景は幼稚園生のころから知っている。乗り物の絵本に載っていた風景だった。この川も神田川。

秋葉原を過ぎると、屋形船の係留も増えてくる。

柳橋を潜ると神田川は墨田川と合流。

 松本零士さんがデザインした観光船。墨田川に来んだねぇ。ここから自宅まで自走して帰る。楽しい半日。今度は一日かけて寄り道しながら走りたいね。



 

2024/04/28

ブロンプトン、牛久沼一周25km!

  〇〇一周っていうのは不思議と達成感がある。膝の具合と相談してお手軽な牛久沼一周に出かけた。2016年5月に一周したときは楽しいコースではなかった印象があったが、今回の一周は楽しい。牛久沼の水辺はほとんど走らないし、田んぼと雑木林の間を行く道ばかりだったけど、農村のどかな風景を満喫できた。
  牛久沼水辺公園に車を停めて、時計まわりで牛久沼を一周。でもGPSスピードメータ&ロガーを持っていくのを忘れたので、グーグルマップで距離計測した。正味25kmくらいかな。コンビニに寄ったり道に迷ったりしたから、30km弱は走ったような気がする。
 コブハクチョウとカモもノンビリと過ごす牛久沼水辺公園。戻って一休みもしたけど、いいここはいい公園。
泊崎の七浦大明神で参拝。
 谷田川の房内橋。すこし北に行くと常磐道の谷田部IC。何回かここのICを利用したけど、牛久沼の谷田川と絡んだ名前とは気が付かなかった。
稲荷川の三日月橋。
三日月橋の東詰めにある河童の像。
牛久沼観光あやめ公園
 河童の碑。それにしても牛久沼は河童が多い。日本画家の小川芋銭が農業を営みつつ牛久沼で暮らし絵を描いた。河童をモチーフにした日本画も多いらしい。確かに河童が居そうな雰囲気が牛久沼にはある。

 お昼過ぎに牛久沼水辺公園に到着。コンビニで買ったお弁当を公園のベンチで食べた。天気もいいし、弁当もうまいし。とてもいい日だったかも。また来よう。